2008-06

スポンサーリンク
WordPress

WordPressのpの多さを何とかしてみたい。

WordPressが、登校時の改行を勝手に「<p></p>」に変換するのが非常に邪魔くさかったので、何とか 改行→<br>タグ 空行→<p>タグの切れ目 と言うようにしたかった。そこでまず、「改行→<br>タグ」だけでも実現しようと調査して...
WordPress

WordPressをアップグレード

WordPressを2.5日本語版にアップグレードしてみた。 管理画面のUIががらっと変わって、一瞬何が何やらわからんかったんだが・・・。 いや、今もわかってない。 とりあえず、記事作成時にカテゴリーが下にあるのが不便。横に来ないかな? あ...
雑感

鷲宮神社→kmzの流れが…

てっく煮ブログでも紹介されている「Google Maps API for Flash + KMZ Viewer - 最速チュパカブラ研究会」が凄いんだが、kmzファイルのロード中にそれとなくらき☆すたを勧めてくるのは止めて欲しい。 あと、モ...
ActionScript

プリンタを窓から投げ捨てた人でも楽しめる、「プリンタ不要!マーカー認識型FLARToolKitではちゅねミク」を作ってみた(手書き可)

「FLARToolKitと言うのは、PCとWebカメラさえあれば誰でも拡張現実の世界を楽しめるスグレモノだ」と言う事を、常々言ってきた俺ですが、実は嘘がありました。 ARToolKitを世に知らしめた工学ナビの中の人も、ブログでこう述べてお...
はてブネタ

SAStrutsが、どう足掻いてもRuby on Railsより流行らない(ように見える)理由

俺はJavaは嫌いじゃないし、苦手でもないし、逆にRubyみたいに「{」や「}」の無い言語は何となく纏まってない印象があって、個人的にはあまり好きじゃない。 でも、今さくらインターネットに独自ドメインを持ってて、比較的好きな事をやれると言う...
ActionScript

手持ちのFLARToolKit関連の成果物を、まとめてFLARToolKitのsamplesにコミットしてみた

最近、FLARToolKitでMetasequoiaモデルを読み込む2つのサンプルを更新し、両方をFlexで作成した上UIもほとんど同じにしてみた。何故わざわざそんな事をしたのかにはちゃんと理由があって、これらのサンプルを公開したかったから...
日記

olが1ばっかり事件に気付いた。

IE7でこのブログ見たら、番号付きリストの番号が全部1だったことに気付いた。これから原因を探ろう。 Firefoxユーザなんで気付かなかった・・・。この差は何なんだろう?ローカルに保存してスタイルシート無しで見たら普通だったので、その辺りに...
Progression

Progression Frameworkのワークショップのハードル高い

Progression ワークショップ in 大崎が開催されるそうで、是非行きたかったのだが、 必要な持ち物 * ノートパソコン(Win or Mac) * Adobe Flash CS3 Professional * Adobe Exte...
ActionScript

Spark ProjectのMetasequoiaにbranches付けてみた。

俺が独自に改造し、自分のコンテンツで使っていたMetasequoia.asを、本家Metasequoiaのbranchesとしてコミットしてみた。含有物は Metasequoia.as 独自改造済みMetasequoia。以下の機能を持つ ...

SoftBankは、結構前からiPhoneに向けて動き出していたんだねと言う証拠を今日本屋で見かけた。

iPhoneが7月11日に発売されることが決まった直前のタイミングで、ソフトバンククリエイティブがこの本を発売していたってのは、実は隠れた予告だったってことなのかなぁ? 内容紹介 Mac OS X、およびiPhone開発者必携!! とか書い...
スポンサーリンク