非常に実用性が高く、面白そうな本を3冊発見してきた。
が、1つ値段がとんでもないことになってる奴があるな・・・。
買うのは覚悟がいりそうだ。
というか、基本3つとも高いな。
アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~
著者/訳者:Mike Cohn マイク コーン
出版社:毎日コミュニケーションズ( 2009-01-29 )
定価:
Amazon価格:¥ 3,456
単行本(ソフトカバー) ( 336 ページ )
ISBN-10 : 4839924023
ISBN-13 : 9784839924027
レガシーコード改善ガイド (Object Oriented SELECTION)
著者/訳者:マイケル・C・フェザーズ
出版社:翔泳社( 2009-07-14 )
定価:
Amazon価格:¥ 4,536
大型本 ( 472 ページ )
ISBN-10 : 4798116831
ISBN-13 : 9784798116839
The Art of Multiprocessor Programming 並行プログラミングの原理から実践まで
著者/訳者:Maurice Herlihy Nir Shavit
出版社:アスキー・メディアワークス( 2009-09-01 )
定価:
Amazon価格:¥ 20,683
大型本 ( 576 ページ )
ISBN-10 : 4048679880
ISBN-13 : 9784048679886
最新コメント