前々回のエントリで長方形マーカーが可能であるということがわかり、
前回のエントリで音のなるARに感銘を受けたわけだが、
その2つを組み合わせて作ってみたデモが、こちら。
とりあえず、長方形もいけるとなるとマーカーにかなり幅が出る。
あと、音もいけるというのが楽しい。
ちなみに、音の方はMacの「say」コマンドで作っている。
AS3で音を出すコードも簡単で、まずはクラス宣言内にmp3ファイルの埋め込み宣言をして、
- [Embed(source = 'assets/z_hello.mp3')]private const HelloVoice:Class;
埋め込んだオブジェクトのクラスを、newしてSoundクラスの変数に入れるだけ。
そして、再生は「play()
」メソッドを呼び出せば実施される。
簡単。
- var helloVoice:Sound = new HelloVoice();
- helloVoice.play();
Macのsayコマンドは「-o」オプションでaiffファイルを出せるので、
iTunes使ってmp3に変換すればよし。
簡単簡単。