今回は、Javaで文字列をHSA-1ハッシュ化してみる。
用意されているメソッドを決められた通りに呼び出すだけなので簡単だ。
早速サンプルを示す。
- import java.security.MessageDigest;
- import java.security.NoSuchAlgorithmException;
- import org.apache.commons.codec.binary.Hex;
- public class Base64Samples {
- public static void main(String[] args) throws NoSuchAlgorithmException {
- String str = "あいうえお";
- MessageDigest md = MessageDigest.getInstance("SHA-1");
- byte[] digest = md.digest(str.getBytes());
- System.out.println(Hex.encodeHex(digest));
- }
- }
このように、たったの2手順で出来る。
- アルゴリズムを指定してMessageDigestのインスタンスを作る
- MessageDigest#digestに引数として文字列のバイト表現(
getBytes()
したもの)を与え、ハッシュ化する
簡単だ。