FLARToolKit
一覧
電脳フィギュアを目指すために、とりあえずFLARToolKitで複数マーカを認識してみよう⇒凄い重い
夜中に、死にそうになりながら、とりあえず複数マーカの取得サンプルを作ってみた。 demoはこちら。 試すのに電脳フィギュアが必要。 ...
あり?電脳フィギュアARisのマーカーって実は・・・
ARToolKitでも普通に読めるな。 さくーしゃさん作成のマーカ読み込みツール(Saqoosha.net :: ARToosKit Ma...
FLARToolKitで、アッチの世界の覗き窓への道 2歩目 (はちゅねミク)
さて、「アッチの世界の覗き窓」を作るために、前回はパノラマ写真を使ったサンプルを公開してみたが、今回はやはりと言う事でメタセコイ...
FLARToolKitで、アッチの世界の覗き窓への道 1歩目(パノラマ)
このブログのとあるエントリに貼られていたニコニコ動画内のとある動画を見て、ちょっと感銘を受けたりした。 で、この動画っぽい事を...
サイトウサンマーカーを使った、FLARToolKitの新デモを公開してみた
久しぶりにFLARToolKitでデモを作ってみた。 まず、難しい話は後にして、こちらのデモページを見て欲しい。これが今回の目...
Papervision3DとFLARToolKitで、現実を拡張しようぜ!最新版!!
さて、以前のエントリでPapervision3Dのアルファ版、GreatWhiteの変更の影響でFLARToolKitが動かなくなったと言う...
FLARToolKitで使うために、キューブ型のマーカを作ってみる(1)
前回の失敗を活かし、今回はキューブ型のマーカを認識させることに成功。 ちなみに、このプログラムは「マーカかもしれない正方形を探す」物なので...
困った。Papervision3Dの変更の影響でFLARToolKitが動かなくなっている・・・。
FLARToolKitでは、Papervision3Dの「FrustumCamera3D」を継承した「FLARCamera3D」と言うクラス...
スポンサーリンク
最新コメント