地震以後時代のプログラマたちに、メッセージを残したいんだがどうか。

どうも。
東北で大変な地震がありましたが、おかげさまで生きてます。
まぁ、横浜在住なんで今はある程度無事です。
今朝、電車が激混みで会社にいけなかったのと、コンビニに食料がないのが難点。
それくらいです。

ただ、当日は帰れなくてやばかったです。
川崎にいたんですが、バスを14時から22時くらいまで、トータル8時間待ちました。
凄いよ。皆並んでるの。
近くの人と声掛け合って、トイレに行ったり食事に行ったりして。
あの連帯感は素晴らしい。そして皆秩序を保ってる。
日本は最高の国です。
バスがようやく来て、そこから3時間くらいバスに揺られて横浜に帰りました。
川崎―横浜3時間ですからね。
運転手さんも疲労困憊でため息や愚痴がマイクを通して聞こえましたが、
みんな「ご苦労様」の気持ちで見守っていました。
何せ片道6時間の道を往復しまくって、人々を家に送り届けてますから。

さて、地震があって色んな人が色んなことをやっててね。
みんな凄いなと思います。
俺なんか技術力もないし、発想力も特にないので、凄い支援方法や、
人の心をあったかくするネタも思いつきません。

そんな中、イギリスの新聞が、一面に日本への応援を載せてくれたそうで。
ありがたいことです。そうやって、記録に残る形でメッセージを出してくれる
ってのはいいです。

でまぁ、プログラマの端くれとして何かないかと思ったんですが、
こういうのはどうかと。

「Hello World」といえば、世界で最も有名なプログラムですが、

Hello World – wonderfl build flash online

これを・・・

Don’t give up. – wonderfl build flash online

今後はこんな風に、日本への、東北への応援メッセージとして
広めるというのはどうでしょうか?

これからプログラムを学ぼうかという皆さんに、
今のこの気持ちを、地震で何もかもが壊されても、復興していくという
この気持ちを伝えるために、この、すばらしいメッセージを残したい。

Hello Worldを学ぶような人は、正直初心者つまり若手です。
そんな人達に、この素晴らしいメッセージと不屈の闘志を継承していきたい。
そんな願いです。

タイトルとURLをコピーしました