日記 CEATEC JAPAN 2009レポート(5) その他 その他、気になったものの写真。まずはこちら。何処のブースかは忘れた(多分富士通)が、コンセプトモデルを大量展示していた。これは、青竹踏みっぽいかたちになったり、輪っかになるケータイ。で、これはカメレオンのように表面が周囲の景色とどうかするケ... 2009.10.13 日記
日記 CEATEC JAPAN 2009レポート(4) docomo迷走 勿論、何かと話題なdocomoブースを見てきた。まずは木のケータイTOUCHWOOD。展示中にぱかっと割れてしまったので、これ幸いと両面を撮影させてもらった。勿論回収された。ちなみに、中身は殆ど無かった。ハリボテかな。で、これ。docomo... 2009.10.13 日記
日記 CEATEC JAPAN 2009レポート(3) KDDIブースのAR 今回のCEATECJAPAN2009では、KDDIはARをテーマにして色々な手を打ってきていた。中々に面白かったので、幾つか写真や動画を撮ってきた。 2009.10.13 日記
日記 CEATEC JAPAN 2009レポート(2) ムラタセイコちゃん見てきた。 ムラタセイコちゃんの平均台fromtarotarorgonVimeo.タイトル通り+動画を見ればいいよって感じで説明も要らなさそうだが、パワーアップして一本橋を渡れるようになった、ムラタセイコちゃんを見てきた。このブースは流石の人気で、途中... 2009.10.13 日記
日記 CEATEC JAPAN 2009レポート(1) gCubik+iが凄い CEATECJAPAN2009に行ってきた。ニュースサイトなどでは、セカイカメラだとか初音ミクロボットだとか、そういうものが取りざたされていたが、正直土曜は混み過ぎて、見れる気がしなかった。と言う事で、自分なりに気になったものを紹介。まずは... 2009.10.13 日記