ゲーム

スポンサーリンク
ゲーム

ニンテンドー・スイッチは一家に何台なの?

ニンテンドー・スイッチが発表された。据置モードと携帯モードを使い分け、何処でもゲームが楽しめると言う素晴らしいハードだが、一つ気になった事がある。それがタイトルにある、「ニンテンドー・スイッチは一家に何台必要か?」という話。通常、携帯ゲーム...
ゲーム

幼いあの日に滅ぼしたアレフガルドを、大人になって救った。

ドラゴンクエストビルダーズと言うドラクエ1の続編ゲームををクリアした。このゲームは、ドラクエ1のりゅうおうとの会話で、世界の半分をもらう選択をしてしまった世界の物語だ。この選択によって世界はりゅうおうのものになり、人々はものを作る力を失いア...
ゲーム

機内でしか出来ない、「空ゲー」というジャンルはどうだろう

この間北海道にスノボに行った時に飛行機に乗ったんだが、最近の飛行機は飛んでる最中にBluetoothとかで機器同士の通信が出来るんだと言うことを、そのとき初めて知った。スマホも、機内モードなら普通に使って問題無いっぽかったし、PSVitaで...
ゲーム

LEGOのゲームが難しすぎる!

最近影牢〜ダークサイドプリンセス〜をクリアしたので、次にLEGO(R)ムービーザ・ゲームと言うのを買ってみた。LEGOだし、子供向けで簡単だろうと思ってたんだが、全然だ!凄えムズい。アクションゲームで、クリアとは別に毎ステージ10個ずつミニ...
ゲーム

最近の買い物とかスノボの表面的な話。

このところスノボとゲームに嵌りっ放しでろくにブログも更新できてないので、せめて、ゲームやらのネタを書いていこうと思う。書いている内に長くなったので、続きはmoreで。
ゲーム

今週買うべき物

直近で面白いゲームがいくつも出るので買いたいが、今パラサイトイブシリーズをPSPアーカイブスでやっていて、ようやくパラサイトイブ2が終盤まで行った所で、これからパラサイトイブをやらなきゃならんのでしんどいかも。全く関係ないが、レンジで使える...
ゲーム

ARモンスターって、起動場所を選ぶよね。

iPhoneアプリ「ARモンスター」をやっている。セカイカメラのような位置情報オーバーレイ型のARアプリなのだが、位置情報に基づいて現れるのがモンスターで、倒して図鑑に集めると言うタイプなので、集める楽しみがあり、セカイカメラと比べて楽しめ...
ゲーム

今月の本&ゲーム

今月はゲームと本を購入。「フリー」は、通勤中の電車内で読んでいるが、Googleが多くの無料のもので情報や関心を集め、わずかな有料のもので稼いでいることや、その他似たような事例を挙げ、全体の意味を抽象化している。内容としては、「うんうん、そ...
ゲーム

第二次七夕革命に便乗してみろ

ARToolKit界隈でもお馴染みの初音ミクが登場するPSPのゲーム、「初音ミクProjectDIVA」に、PV観賞モードで背景を単色にする、ブルーバックコマンドが発見されたらしい。【PSP】初音ミク-ProjectDIVA-49の(93)...
ゲーム

さすがHENTAI Japanは技術の使い方が違うな。

フェイストラッキング界に衝撃走る!って感じの凄いエロゲーが出てきた。これ。Tech48デモムービーはこれ。内容的には、多分OpenCVとかで顔認識すれば簡単に出来る。が、わざわざエロゲーで実現するとは・・・。恐ろしいな日本は。これでフェイス...
スポンサーリンク