2008-02

スポンサーリンク
ActionScript

Metasequoia.asをインタラクティブにする方法がわかった。

前のエントリで、インタラクティブにする方法が面倒とか何とか書いたが、単にMetasequoia.asの階層化の時におかしなことをしてるだけだったと気付いた。 もう眠いのでとりあえずちょっとだけ書くが、parseFace関数で、 face =...
Tips

Thunderbird、展開だ!じゃねぇ!!

普段、Mozilla Thunderbirdをメーラとして使ってるんだが、今日はそれで大失敗した話。 Thunderbirdって、デフォルトだと添付したテキストファイルを展開しちゃうらしくて、俺はそれを知らなかった。 というか、「添付するた...
ActionScript

Adobe AIR 1.0が出た。

遂に、Adobe AIRの正式バージョン1.0が登場した。 ということでまたADF変わるのかな?と思ったが、今回はベータ3の時と比べて、xmlnsの値が と変わったくらいで、あとは同じだったようだ。よかったよかった。 とは言え、世に出てるA...

え?もう情報処理技術者試験まで2ヶ月切った!?

と言うわけで勉強を始めないとな?・・・。
WordPress

WordPressを最も安全に運用する方法、それは運用しないことだー!とでも言いたげな1のTips

noupeのエントリー「Wordpress Security Tips and Hacks」から、WordPressを安全に運営するための10のTipsを紹介します。 WordPressを安全に運営するための10のTips | コリス この...
ActionScript

Metasequoiaクラスをインタラクティブにするには、「インタラクティブにイベントを受け取るためだけのMaterial」を作らなきゃダメかも

さて、人々の弛まぬ努力により、ついにMetasequoia.asに「オブジェクト別読み込み機能」と「インタラクティブ機能」が実装されたわけだが、実はこの2つの機能は全く相反する、というか矛盾する機能なのでは?と気付いた。
日記

世界のナベアツはFizz Buzz問題を絶対知ってる!

最近「Fizz Buzz問題」に変わる「世界のナベアツ問題」が流行してるらしい。 Fizz Buzz問題とは、 プレイヤーは円状に座る。最初のプレイヤーは「1」と数字を発言する。次のプレイヤーは直前のプレイヤーの次の数字を発言していく。ただ...
ActionScript

AS3版メタセコビューワ作った。

メタセコイアファイル(.mqo)のビューワを新しく作ってみた。今回はFABridgeを使用して、読み込むモデルをサイト側が決定できる方法にしてみた。テストページはこちら。 モデルは例によってズサさんが公開なさってるはちゅね&かぐぁみね。こん...
雑感

「カリスマが講演すると素晴らしいソフトが出来る。」って「風が吹くと桶屋が儲かる」級だな。

記者という職業柄、これまで非常に多くのプレゼンテーションを見てきたが、プレゼンテーションの1枚目が半裸の女性モデルの写真だったのは初めてだった。 すばらしいソフトを作るには、カリスマが講演 ? @IT この初めの一文を見ただけでも、実際にそ...
WordPress

実機調査プリーズ

WordPressのダッシュボード経由で見つけた記事、 MacFeeling さんで WordPress の iPod touch(&iPhone) 対応の記事をみつけたので、わたしもさっそく真似して導入してみました。(いつも有益な情報をあ...
スポンサーリンク