SATCH

スポンサーリンク
拡張現実感

そう言えば、SATCH終わってしまいましたな。

auがかつて鳴り物入りで開始したARコンテンツSATCHですが、あえなく終了となったようですね。SATCHDevelopersをご利用頂き誠にありがとうございます。KDDI株式会社及びTotalImmersionIncは、これまで無償で配布...
拡張現実感

SATCHが日本語情報出してくれたので、改めてD’Fusion Studioにチャレンジして顔認識コンテンツをWebで公開!

SATCH開発サイトは、相変わらずD'FusionStudioに関する有益な日本語情報を出してくれる。ということで俺は、SATCH開発サイトの情報から少し発展したことをブログに書こうと思う。今日は、顔認識用ARコンテンツの作り方と、Webへ...
拡張現実感

SATCHはTotal Immersionと連携してくれないのかね。

昨日の続き。AUが鳴り物入りで出してきたAR用SDK、SATCHのサイトに登録できないし、彼らは問い合わせ受ける気も無い!何か改善してないかなーと思って今日もリトライしてみたら、こうだった。えー、TotalImmersionのアカウント持っ...
拡張現実感

AUが鳴り物入りで出してきたAR用SDK、SATCHのサイトに登録できないし、彼らは問い合わせ受ける気も無い!

今日、AUが発表したAR用SDK「SATCH」。俺も発表観に行ったわけです。レポートはまた書くとして、とりあえず開発者としてSATCHを試さねば!・・・今回のオチ:登録できねぇ!
スポンサーリンク