FLARToolKit
一覧
FLARToolkitで、縦に長いマーカーを試す
FLARToolkitでは、基本的にマーカは正方形扱いだが、 実は縦長でもいけるのでは?と思って試してみた。 使ったのはこの、縦に伸...
FLARToolkitで、カメラとマーカのファイルをEmbedする方法
FLARToolkitのスターターキットは、基本的にマーカとカメラの パラメータファイルを外部からロードすることになっている。 しかし、...
FLARToolKitのマーカ、ばらけ過ぎ論
FLARToolKitに関するGoogle Groupsの、以下の議論が気になる。 open standards marker, anyo...
Flash Player10.1はWindows Mobile機サポートだって!FLARToolkit大勝利か!?
新しいFlash Player10.1が、スマートフォンに対応するらしい。 PalmやWindows Mobile機でも使えるらしい。 ...
Marker”s” Generator Online と言うのを作ってみた。
さくーしゃさんが作ったARToosKit Marker Generator for Adobe AIRを元に、 Flash 10の...
Google Groups見てると、FLARToolKitは日本人は使ってないのかな?っておもう
FLARToolKit userz | Google Groupsのトピック Code for custom markers? Saqoo...
NARUTOを見ながら、Ribbon3Dを試してみた→拡張現実で螺旋丸が出来た。
追記:タイトルがふんわりし過ぎてたので、拡張現実って事を入れてみた。 追記2:動画デモを追加。 Ribbon3Dと言うライブラリ...
FLARToolkitを使ったコンテンツ「BOW」は期待できるので、ソースを見て学ぼうぜ!!
この記事経由で知った、BOWってサイトが面白い。 FLARToolKitを使った素敵コンテンツを2つご紹介。 ひとつ目はボス...
スポンサーリンク
最新コメント